和田食品で一緒に社会に貢献しませんか?
和田食品株式会社

ABOUT 会社紹介

八王子から全国へ。食を通じて、幸せな未来を創る。

和田食品株式会社では、八王子生まれのオリジナル旨味塩「紅彩塩」を製造・販売しております。 全て国産の帆立・昆布・干し椎茸から独自の製法で抽出した旨味成分たっぷりの出汁を、お塩と混ぜて作り上げたものです。 使用しているお塩はシャークベイ産で、日本国内だけでなく、世界中のお塩を試した結果、一番まろやかになったのがシャークベイ産のお塩でした。 白塩をベースに、コショー、柚子七味、抹茶、胡麻、カレー、柚レモン、ガーリックの7種類の味をご用意しております。 和田食品株式会社の未来の夢は、長年に渡り培ってきた経験とノウハウにより、お客様に笑顔をお届けしたい。 ひとつの柱は『食』を通じて、和田食品オリジナルの製法により安心と信頼による新たな食文化を手掛けております。

BUSINESS 事業内容

あら塩に椎茸・昆布・干帆立貝等を使い、独自の製法で旨みをつけた 「紅彩塩」の製造及び販売を手掛けております。

減塩でもおいしい塩 「紅彩塩」
干椎茸、昆布、干帆立貝などの国産素材を使用し、独自の製法でうまみ成分を塩に加えた分、塩分が控えめになった、味わい深い、まろやかな塩になっています。 一つだけではなく、数種類の味がある紅彩塩。 紫陽花のように彩り鮮やかという意味で、「あじさい」を文字って「べにさい」にしました。 紅彩(べにさい)の「紅」は「万緑一紅」という四文字熟語から取っています。 万緑一紅(ばんりょくいっこう)とは、 「たくさんあるものの中に、一つだけ優れたものがあることの例え」であり、 「たくさんある塩の中でも優れた塩」という思いが込められています。
精製塩ではないちゃんとした塩をとって健康寿命を延ばしたい
これから超高齢化社会が私たちを待っています。私たちの八王子ももちろん例外ではありません。 2040年、八王子では人口の2.9人に1人が65歳以上、5.4人に1人が75歳以上で、高齢者と生産年齢人口の比率は、1対1.7となっています。 つまり、1人ないし2人の青年・壮年・中年が1人の高齢者を支えていく社会となるそうです。 そこで私たちは健康な塩を広めていきたいと立ち上がりました。 健康はまずは食から。 そして塩だから安いは【当たり前ではない】のです。おいしい塩は高級です。 安価に見られている塩だからこそ、私たちはブランディングをしていきます。 それだけ塩というのは【からだに大切】なのです。 塩離れが進んでいる昨今、皆様から愛される塩を目指し、八王子から全国に、日本から世界にはばたける塩を目指していきます。
「紅彩塩」取扱い店舗、どんどん増えています!
今秋、八王子中町黒塀通りに「高尾すみれ庵」2号店出店予定! 高尾すみれ庵2号店では紅彩塩の販売も予定しています!

WORK 仕事紹介

わたしたちは「紅彩塩」という商品を通して、 社会に、そして人々に幸せを創る仕事をしています。

天然素材のこだわり「塩」製造&発送スタッフ
すべて手作業でオリジナルの「塩」を製造! 「出汁をブレンド」「ふるいにかける」「混ざりものを取り除く」という製造工程と、ネット販売の受注、梱包、発送業務を手掛けます。 重いもので20㎏程度の素材を運ぶこともあります。 作り始めてから完成までに約一カ月。 丁寧にこだわって作り上げた「塩」は某有名ホテルや、料亭から一般の方々まで、様々なところへお届けします。(業務内容は製造:梱包=7:3位です!) あなたも和田食品で一緒に社会に貢献しませんか?

RECRUIT 求人情報

現在、以下の求人を募集しております。求人の詳細情報は各求人ページをご確認ください。

高尾すみれ庵

「高尾すみれ庵」のパート・アルバイト
時給1,113円〜
京王線高尾山口駅より徒歩3分
7:00~18:30の間で応相談 ※1⋯

和田食品株式会社 塩事業部

天然素材のこだわり「塩」製造&発送スタッフ
時給1,113円〜
京王電鉄/山田駅より徒歩12分 (自転⋯
基本/10:00~16:00、平日の中⋯